荒波の中で釣り糸を垂らすアングラーの後ろ姿。水平線に昇る朝日。耐久性と信頼性を象徴するドラマチックな情景。
荒波の中で大物と格闘するアングラーの壮大な瞬間

海を制する、プロ仕様の信頼性

荒波の猛威に負けない、完璧なパフォーマンスと耐久性を誇る。Utsuri Baits & Tackleの海水専用ギアで、海釣りの常識を覆せ。

今だけ!海水釣りスターターセットが特別価格で提供中。

革新的防錆・耐腐食技術

海水環境の過酷さから釣り具を守り、長期にわたる最高のパフォーマンスを保証します。Utsuri Baits & Tackle独自の技術で、あなたの投資を守ります。

特殊チタンコーティングされた釣り具と未加工の釣り具が海水に浸された状態。コーティングされた側は錆びがなく輝いている
錆び進行比較テスト:Utsuri独自の多層保護システムが、他社製品の5倍の防錆性能を発揮。

特殊防錆チタンコーティング

製品一つ一つに施されるUtsuri独自のチタンコーティングは、塩害から釣り具を完全に隔離します。極限まで薄く強靭なこのコーティングは、金属疲労や摩耗にも強く、長期的な使用を可能にします。

多層保護システム

単なるコーティングに留まらず、Utsuriは内部構造に至るまで多層的な保護システムを採用。海水中の様々な化学変化に対応し、あらゆる条件下で最高の状態を維持します。これにより、メンテナンスの手間を大幅に削減しつつ、高い経済性を実現しました。

当社の製品は、海水環境での1000時間耐久テストをクリア。プロフェッショナルが認めた確かな品質です。

ショアフィッシング専用ラインナップ

陸っぱり漁師のために設計された、妥協なき性能。Utsuri Baits & Tackleのショア専用アイテムで、足元から広がる無限の可能性を掴み取れ。

砂浜で遠投されるサーフロッドと、波打ち際で跳ねるヒラメ
サーフゲーム専用ルアー

サーフゲーム:遠投系ルアー

広大なサーフを制する、圧倒的な飛距離と優れたレンジキープ性能。ヒラメ、マゴチをピンポイントで狙撃する高精度設計。

岩礁帯に潜むカサゴのイラストと、それを狙う専用ジグヘッド
ロックフィッシュ誘引ジグ

ロックフィッシュ:根掛かり回避

複雑な根回りでの障害物回避性能と、根魚のバイトを誘う高いアピール力を両立。タフな状況でも確実に釣果に繋げます。

青物が跳ねる海中で波紋を立てて沈むメタルジグ
青物ショアジギングメタルジグ

青物ショアジギング:頑丈メタルジグ

急流、荒波でも安定したアクションを維持し、大型回遊魚の強烈な引きに耐える超高強度設計。大型青物とのファイトも恐れない。

鮮やかな色彩のエギが海中でアオリイカを誘う様子
アオリイカ専用エギ

エギング:アオリイカ専用エギ

シーズン、潮汐、水深に合わせた豊富なサイズとカラーバリエーション。アオリイカを魅了する最適設計で、エギングを極める。

オフショア・船釣り用タックル

大物狙いのフィールドへ。Utsuri Baits & Tackleのオフショアギアは、深海の未知なる世界を攻略し、夢の大物を現実にするために生まれました。

船上で深海釣り用のジギングロッドを構えるアングラー
ジギングロッド:深海からの大物に対応する強靭さ
船上でセットされた高機能電動リール
電動リール:大深度での巻き上げ負荷軽減

対象魚種別攻略ガイド

狙う魚種に合わせた最適なタックル選びで、釣果を最大化。Utsuri Baits & Tackleが、あなたのターゲットを確実に仕留める戦略を提供します。

力強く泳ぐブリのイラスト
青物(ブリ・ヒラマサ・カンパチ)

青物

高速ジギングに対応するルアーと、強靱なロッドで大型青物の強烈な突進を受け止める。

岩陰に潜むハタのイラスト
根魚(ハタ・アラ・キジハタ)

根魚

根掛かりを恐れず、岩場から確実に魚を引きずり出す専用設計のワームとジグヘッド。

海底に身を潜めるヒラメのイラスト
フラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)

フラットフィッシュ

底を這うようなアクションで、砂底に潜むヒラメやマゴチを誘い出す、徹底したボトム攻めの決定版。

群れで泳ぐアジのイラスト
回遊魚(サバ・アジ・イワシ)

回遊魚

繊細なアタリも逃さないライトタックルで、数釣りの楽しさを最大限に引き出す。

プロ船長・ガイド推奨品

日本のトップアングラーと船長たちが、Utsuri Baits & Tackleの製品性能を実証。彼らの厳しい要求に応え、過酷な実釣テストをクリアした信頼の証です。

相模湾のベテラン船長、田中氏のポートレート
田中船長

田中 健一船長

相模湾遊漁船「青潮丸」船長

「アマダイ、アコウといった深場の魚は、仕掛けの信頼性が命。Utsuriの専用仕掛けは、小さなアタリも確実に伝えてくれる上、頑丈で根掛かりしにくい。まさにプロが求める品質だ。」

沖縄のGTフィッシングガイド、佐藤氏のポートレート
佐藤ガイド

佐藤 浩司ガイド

沖縄GTフィッシングガイド

「GTやロウニンアジを狙うキャスティングゲームでは、一瞬のチャンスを逃さないギアが不可欠。Utsuriのキャスティングギアは、その飛距離とルアー操作性、そして何より耐久性が桁違いだ。お客様にも安心して使わせられる。」

北海道の根魚専門船長、山本氏のポートレート
山本船長

山本 慎太郎船長

北海道根魚専門船「北海遊釣」船長

「厳しい北の海でソイやガヤを狙うには、底を確実に攻められる感度と、大物が掛かってもびくともしないパワーが必要。Utsuriの根魚専用タックルは、まさにそれを具現化している。」

プロ推奨セットを今すぐチェック!

特別価格で購入する

海水釣り具のメンテナンス

大切な釣り具を最高の状態に保ち、いつまでも長く愛用するために。Utsuri Baits & Tackleが推奨する、簡単で効果的なメンテナンス方法をご紹介します。

使用後の洗浄方法:塩抜きの正しい手順

海から帰ったら、すぐに真水で丁寧に全体を洗い流しましょう。特にリールは、流水で塩分を洗い出し、可動部にオイルを注すことで、錆びや固着を防ぎます。ラインローラーやハンドルノブなどの細かい部分も忘れずに。

真水でリールを丁寧に洗浄する様子
使用後は真水で丁寧に洗浄し、塩分を完全に除去することが長持ちの秘訣です。

長期保管時の防錆対策とオイルメンテナンス

長期間使用しない場合は、さらに念入りなメンテナンスが必要です。リールの分解清掃や、ロッドガイドの錆びチェック、ルアーのフック交換など、専門的なケアが製品寿命を延ばします。Utsuri純正のメンテナンス用品の使用を推奨します。

釣り具専用のメンテナンスキットと清潔に保管されたリールとルアー
専用メンテナンス用品で、大切なギアを万全の状態で保管しましょう。

Utsuri純正メンテナンス用品はこちら

メンテナンス用品を見る

海釣り具選び&購入相談

「どのタックルが最適か分からない」「予算内で最高のセットを組みたい」。そんなお悩みは、経験豊富なUtsuriのスタッフにお任せください。あなたの釣りスタイルに合わせた最適なギア選びをサポートします。

お電話でのご相談も承っております:+81 53-488-7123

初心者向け海釣り入門におすすめのセットもご用意しております。